ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 神戸市外国語大学研究科論集
  2. 21

副词“倒”的“行、知、言”三域考察

https://kobe-cufs.repo.nii.ac.jp/records/2419
https://kobe-cufs.repo.nii.ac.jp/records/2419
08b50864-2cbe-4a0b-923c-044a0d6afc97
名前 / ファイル ライセンス アクション
ronsyu21-03.pdf ダウンロード (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-12-17
タイトル
タイトル 副词“倒”的“行、知、言”三域考察
タイトル
タイトル The meaning of adverb “dao” : in content domain, epistemic domain and speech-act domain
言語 en
言語
言語 zho
キーワード
主題Scheme Other
主題 倒
キーワード
主題Scheme Other
主題 行域
キーワード
主題Scheme Other
主題 知域
キーワード
主題Scheme Other
主題 言域
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 張, 茜

× 張, 茜

張, 茜

Search repository
ZHANG, Qian

× ZHANG, Qian

en ZHANG, Qian

Search repository
著者所属機関
内容記述タイプ Other
内容記述 神戸市外国語大学大学院 外国語学研究科文化交流専攻(語学)
書誌情報 神戸市外国語大学研究科論集
en : Kobe City University of Foreign Studies Journal of Graduate Studies

号 21, p. 33-44, 発行日 2018-12-10
出版者
出版者 神戸市外国語大学大学院外国語学研究科
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
テキストバージョン
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 現代中国語において副詞「倒」は非常に多様な意味と用法を持った語である。本稿では、副詞「倒」の基本語義に基づき、「倒」のあらゆる用法について考察していく。Sweetser(1990)は等位接続と従位接続の複文の従属節が「内容領域」・「認識領域」・「言語行為領域」といった3領域に分かれ、言語はこれらの領域に従って使用されていると述べている。これに基づいて、沈家煊(2003)は「行域、知域、言域」という三つの概念領域と定義付けている。この観点によれば、副詞「倒」は「倒行、倒知、倒言」に分かれ、「倒行」は「行态」と予想の相反で、「倒知」は「知态」と予想の相反で、「倒言」は「言态」と予想の相反であることが明らかになった。副詞「倒」の各用法はその基本語義の3領域で派生した結果と考えられ、同時に、3領域内の限界も明確ではなく、重なる場合もあると考えられる。
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13463616
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11245297
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-23 12:45:26.211556
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

張, 茜, ZHANG, Qian, 2018, The meaning of adverb “dao” : in content domain, epistemic domain and speech-act domain: 神戸市外国語大学大学院外国語学研究科, 33–44 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3