WEKO3
アイテム
多義を記述するために : 多義構造と辞書記述のテクスト構造
https://kobe-cufs.repo.nii.ac.jp/records/924
https://kobe-cufs.repo.nii.ac.jp/records/924a67fd128-5778-4d78-84d1-38fd78291e4d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-09-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 多義を記述するために : 多義構造と辞書記述のテクスト構造 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Polysemy and the text structure of dictionary definitions | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
山口, 治彦
× 山口, 治彦
× Yamaguchi, Haruhiko
|
|||||||||
書誌情報 |
神戸外大論叢 en : Journal of foreign studies 巻 52, 号 2, p. 61-91, 発行日 2001-09-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 神戸外大論叢 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
テキストバージョン | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 02897954 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00085113 | |||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||
関連識別子 | 110004616187 | |||||||||
公開注記 | ||||||||||
本稿は、第18回日本英語学学会シンポジウム「多義語の記述 : 理論と方法」(瀬戸賢一司会, 2000年11月18日, 甲南大学)における口頭発表「多義語はどのように記述されてきたのか」の一部に加筆したものである。 |