WEKO3
アイテム
The Differences between the Tay and Nung Languages in the Trang Dinh District of Lang Son Province
https://kobe-cufs.repo.nii.ac.jp/records/2548
https://kobe-cufs.repo.nii.ac.jp/records/2548e0b79b6a-0902-499a-8b30-25b89ec93880
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-01-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Differences between the Tay and Nung Languages in the Trang Dinh District of Lang Son Province | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Differences between the Tay and Nung Languages in the Trang Dinh District of Lang Son Province | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
HIRANO, Ayaka
× HIRANO, Ayaka
× HIRANO, Ayaka
|
|||||||||
書誌情報 |
研究年報 en : Journal of Research Institute 巻 60, p. 151-167, 発行日 2019-12-20 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 神戸市外国語大学外国学研究所 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
テキストバージョン | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ベトナムのタイー語とヌン語は、中国の壮語南部方言とともに中央タイ語群に分類される(Li 1960)。ベトナム国内ではタイー族とヌン族はそれぞれ別の民族として認識されながら、言語面ではタイー語とヌン語は意思疎通が可能なほどに似通っていることから、タイー・ヌン語と総称して呼ばれることが一般的である。ランソン省チャンディン県におけるタイー語とヌン語を比較した結果、子音音素体系に大きな違いが見られない一方、母音音素体系に関してはタイー語が二重母音を持つのに対し、ヌン語は二重母音を持たないことがわかった。タイー語の二重母音音素はベトナム語に共通するものであり、壮語南部方言にはヌン語と同様に二重母音が存在しない方言が多い。語彙面では、タイー語よりもヌン語のほうが壮語南部方言の一つである龍茗方言(黄2018)と同源語が多いことがわかった。龍茗方言と語源が異なるタイー語の語例には、ベトナム語の語彙との関連性が認められるものが複数見つかった。 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04541073 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00076021 |