@article{oai:kobe-cufs.repo.nii.ac.jp:00002418, author = {張, 聞 and ZHANG, Wen}, issue = {21}, journal = {神戸市外国語大学研究科論集, Kobe City University of Foreign Studies Journal of Graduate Studies}, month = {Dec}, note = {application/pdf, 本稿では、多項状語と単項状語の区別を切口として、典型的な言語データに対する整理と分析を行う。これまでの先行研究に基づき、語義が直接に主語・目的語につながる状語は「地」と付く傾向があり、語義が直接に述語につながる状語は「地」と付くか付かないかどちらでも可能である。ただし、「地」の隠現は状語ないし状語中心語構造の意味付けにある程度の影響を与えている。 具体的には、「地」は語義指向の対象を区別する一方、文の表現を易化し、話し手の主観的な感想を明らかにするものであり、状語が表すプロセスと感情色彩(傾向、態度、評価など)を高めるといった機能を持っている。, 神戸市外国語大学大学院 外国語学研究科文化交流専攻(語学)}, pages = {21--32}, title = {状语标记“地”的表述功能}, year = {2018} }